そうだ、エプロン作ろう

自己実現

職場(保育園)で使うエプロンが無い。

引っ越しの時に「もう使わないかな」と思って、捨ててしまった。

予想外の出来事がいくつか起こって、またまた保育園でパートをすることになり、エプロンが必要になった。

仕事帰りに買って帰るつもりだったのに、すっかり忘れてしまった。

どうしよう。

・・・そういえば、布はたくさんある。中にはまだ大きいものもあったはず。

以前働いていた保育園では、子ども用に大判のバンダナとヒモでエプロンを作っていたのを見たことあるし、大人サイズにでっかくすればいけるんじゃね?

ということで、Let‘s sewing!

まず、自分の体に合わせて型紙を作る。こんなものは新聞でOK。

めっちゃテキトー

そして一回り大きく布をカット。

40のオッサンが使うにゃ、可愛すぎるかな

ジグザグや縁取りはめんどいからしない。
アイロンでしつけをしながら、端を三つ折りにして、直線縫い・・・

しようと思ったら、下糸が無かった。

下糸巻き

今度こそ縫っていくぞ。

ちょっとめんどくさそうに感じるけど、初心者はアイロンをかけながら、1ヵ所ずつミシンで縫っていくのが、一番楽。

折り目つけてー
アイロンかけてー
縫ってー

これの繰り返し、最初は襟。次に縦の端。そのあと裾で、最後が腕を出すところ。


ここはヒモを通すから、幅を広く取ってループ状にする。

ループを作る

片方のループを通り、首にかけて、反対のループを通ったら、後ろで結んで出来上がりというごく簡単な構造。

なんだけど、

あれ?

このヒモ短くね?

当てにしていたはずの、妻が作った娘のナップサックの残りの紐が、30㎝くらいしかない。

どうしよう。

ここへきて、ウロウロと家の中を探し回る僕。

ん?これは・・・使えそうだ!

まさかの荷造りロープ

ちょっと細いけど長さは十分。強度も心配なし。

ちゃんとしたヒモを買ってくるまでの一時しのぎにはなるだろう。

割といい感じ

一応完成。

さっそく試着。

・・・いける!

生地がもう少しコシのあるやつだったら、もっと良かったけど、十分、十分。

暇ができたら、ポケットの一つも着けてみよう。


4月12日(日)のワークショップですが、参加者が少ないです。

今回の会場は、かなり広いところを取っているし、積み木だけでなく、造形がメインになってくるので他の参加者との接触は少ないです。

開始前には手洗いと消毒もしていただきます。

こんな状況なので、ふるってご参加をとは言えませんが、もしご興味がありましたらご連絡ください。

2020年4月12日(日)10:00-11:00

佐久平交流センター 2階 第3会議室

対象:3歳から小学生(内容は小学生子ども向きですが、中学生でもOKです)

定員:先着10名

参加費:2000円

お申し込みはこちらから。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました