積木 夜な夜な積み木:お城 よなよなよーなー、よーなー。積み木を積んでー。 再び次女が寝た後、長女と積み木の時間です。 円柱のテーマで考えていたお城作りをちょっとご紹介。 使った積み木は、立方体(10箱)と直方体(2箱)。 まずは、立方体で3... 2020.08.27 積木
積木 赤ちゃん発達中。 最近、次女の理解力がグングン上がっている。 「お姉ちゃんどこだ?」 と聞くと、 笑顔で長女のところへ駆け寄っていく。 ご飯の準備をしているのを見て、 自分のイスへ行き、バンバン座面を叩いたりもする。 牛... 2020.08.22 積木
積木 悔しい! 体調不良で8月22日に予定していたワークショップをした。 健康には自信があって、こんなことは初めてだったので、すごく悔しい。 ただでさえ回数が少なくなってるのに、自分のことで中止しなければならないなんて、本当に悔しい。 ... 2020.08.21 積木
自己実現 もう若くないのね 僕は今年40になったけど、体重や体型は、ほぼ高校時代と変わらない数値を維持している。 けれど、その中身は確実に歳をとってきたということを、突きつけられたというそんなお話。 夏休み終盤。 せっかく山の麓に住んでいるのだから... 2020.08.21 自己実現
積木 夜な夜な積み木:ビー玉転がし2 次女が寝た後、長女と2人で遊ぶ積み木の時間。 ビー玉転がし再びです。 娘の要望は出来るだけ聞くんだけど、自分の中でも勝手にテーマを作ったりする。 以前、わくわく創造アトリエの先生が作っていたビー玉転がしで、やってみたいこ... 2020.08.09 積木
積木 ワクブロックってどんな積み木? 今回は、れちとびのワークショップで使っているワクブロックという積み木が、どれだけいい積み木かを嫌と言うほど語りたいと思うので、覚悟してほしい。 この積み木は、 ほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうに、 いい積... 2020.08.05 積木
積木 娘の夏休み ほとんどの小学校が8月から夏休みに入る中、娘の小学校は例年通り7月下旬から夏休み。 何か夏休みらしいことをしたいな〜と思っていた矢先、嬉しいお誘いが。 Slackというアプリを学校の保護者連絡網で使っている。 そこに自宅... 2020.08.03 積木