以前こんなのを作ったことがある。

なかなか絶妙なバランスで立ってるんだけど、これをInstagramにあげたところ、
「中を抜いてみたくなる」
とのコメントをいただいた。
作った時は、これで満足していたから、そこまで考えなかった。
けど、そう言われればなんだか真ん中抜けそうだよね?
って気がしてきたので、やってみました。
使ったのは、童具館のケルンブロックOM1。正三角柱が12個入ってます。

まぁ、そう簡単にはいかないか。
ボコボコ倒しました。

最初は積むだけで何回も倒してたんだけど、そのうち積むこと自体は難しく無くなってきた。
何回もやると人間慣れてくるもので、
崩れそうな感じが分かるようになってきた。
おお、ちょっと、いけそうだぞ!?

そしてついに、その時が‼️

やったー!抜けたー❗️
これこそ奇跡のバランス。
いやー、これは童具館の積み木じゃなきゃできないんじゃないか?
正確な規尺と精度を兼ね備えた積み木だからこそできる遊び。
もし、他のメーカーの積み木で挑戦される方がいらしたら、コメント下さい。
ご家庭でお子さんと過ごす時間が増えている今、一緒にやってみてはいかがでしょうか。

こちらで動画が見れます。
コメント