積み木とヨガ

積木

不思議に思った方がいるかもしれない。

『積み木とヨガに何の関係が?』

何のことは無い。

友達のヨガインストラクターの教室で、子どもたちを相手に積み木をしたのだ。

エコールみよたで定期的に開催されてるよ!

他の教室とコラボは初めてだったから、ちょっと緊張したけど、結果としてとても良かったと思った。

今回のヨガ教室は、タイトルの通り、呼吸と気持ちを「親子で学ぶ」こと。

日本人は相手の気持ちをすごーく、大事にする。

一般道徳的にも、学校でもそう教えられてきたからね。

じゃあ、自分の気持ちについてはどうだろう?

かなりの人が自分の気持ちをないがしろにしているんじゃないだろうか。

自分の気持ちに気づくって、実はけっこう難しい。

「~するべきだ」

「~しなければならない」

僕は自分がこういう基準で物事を考えたり、判断したりしていることに全然気が付いてなかった。

そして、それを人にも強要してしまっていたことにも気づいていなかった。

今でも無意識のうちにそうしようとしていることがある。

「私は~したい」

もっとこういう判断をしてもいいんだ。

それこそが「生きる力」になると思うから。

僕が「れちとび」でやりたかったことそのものでもある。

その後の呼吸のお話では、簡単な呼吸の種類とやり方の説明。

やると本当に体や心が軽くなる。

僕は参加者じゃないんだけど、ちょっと得した気分だね。

さて、ここからは大人はレッスンの解説を聞き、

子どもたちはお待ちかねの積み木ターイム!

実は、レッスン前に積み木を見た子どもたちは、ちょっと遊んでいたので、続きです。

しかし、ヨガで体をほぐした後だからか、

呼吸を学んで頭がスッキリしたからか、

いつにも増して子どもたちが集中しているのを感じた。

この日はフリータイムとして準備していたから、

僕からの働きかけはほとんどしていなかったけど、

いつもより短い時間で、それぞれが自分の作りたいものを、どんどん形にしていった。

いい作品がいくつも出来ていたので、最後にちょっとだけみんなの作品をつなげることを提案。

そこからさらに作品が広がっていって、あっという間に一つの街が出来上がっていった。

塔を作ったり
ボールプールを作ったり
子どもたち一人一人の作品がつながっていった
出来上がった街

子どもたちの感性と意欲がほとばしっていた。

こういう瞬間がたまらないね!

ああ、もっともっとこんなワークショップがやりたい。

次回の「つみきであそぼう」は、4月25日(日) 佐久平交流センターです。

現在、申込受付中!

ぜひ参加してね。


4月18日(日)は、ねこマルシェですよー。

今回はなんと、イオンの屋上だ!!

ねこマルシェinキッチンカーだけじゃない祭り!
ねこマルシェさんが日曜日,4月182021に開催する慈善活動イベントに関する投稿がディスカッションに32件あります。

もちろん、れちとびも出展します。

みんな、遊びにきてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました