自己実現 コーラって作れる? 僕はコーラが好きだ。 すごく疲れたりすると、無性に飲みたくなる。 酒飲みならお酒を飲むところだろうけど、お酒飲めないんでね。 子どもの頃はコーラはおろか、ジュースはあまり飲ませてもらえなかったから、 大人になって自... 2021.01.24 自己実現
子ども 駄菓子屋さんを作ろう 正月のテレビ番組に、駄菓子の問屋さんで買い物をするシーンがあった。 それを見ていた長女は、 「駄菓子屋で買い物がしたい」 と言い始めた。 まぁ、気持ちは分かる。 駄菓子屋って、子どもにとったら宝の山の... 2021.01.19 子ども
積木 2月「つみきであそぼう」一般申込み開始 2月の「つみきであそぼう」の一般申込みを開始します。 募集期間が少し短くなっています。 ご希望の方は、お早めにお申込みください。 2021年2月13日(土)10:00-11:00 佐久平交流センター 2階 第3会議... 2021.01.17 積木
積木 積み木は小さい子の遊び? 今日はワークショップの依頼を受けて軽井沢へ。 風越学園に通うの子どもたちの保護者の方に呼んでもらった。 年長さんの友達が1人で、あとは小学生が7人という年齢高めな構成。 しかも、そのうち2人は高学年。 多くの人は ... 2021.01.07 積木
自己実現 新年明けましておめでとうございます れちとびの中島です。 旧年はワークショップ「つみきであそぼう」を始め、 積み木遊びにご参加いただき、ありがとうございました。 実はこの文章は、1人紅白歌合戦を見ながら書いています。 一昨年もそうでしたが、今年も激動... 2021.01.01 自己実現
自己実現 年間10000ビュー突破! 12月27日で、れちとびブログ「つみきのへや」のページビューが10000を超えました❗️ やったー‼️ 前身ブログの「積み木と子育ての日々」を始めたのが、2019年の4月... 2020.12.29 自己実現
積木 積み木でクリスマスツリーを作ったら、こんな感じ 今日は職場の保育園のクリスマス会だった。 前々から、子どもたちに積み木で何か作って、見てもらいたいと思っていたので、 園長先生にお願いして、積み木のツリーを飾らせてもらうことにした。 3日前からクリスマス会の会場のホール... 2020.12.24 積木
自己実現 ツミキガワレタ 先日、ワークショップで使った時に、直方体(レンガ状)の積み木にヒビが入っているのを見つけた。 袈裟がけにヒビが 家庭で使うのとは違って、いろんな場所に運ぶし、 積み下ろしや、ワークショップの中で強い衝撃を受けることも多い... 2020.12.23 自己実現
積木 山脈とドミノであそぼう! 東信はめっきり寒くなってきて、佐久から見える周囲の山々が白くなってきた。 そんなに山々を思い描き、今回は山脈を作ったよ。 今回のテーマは「三角」 まずはつないだ三角柱で形遊び。 あっちをひねって、こっちを動かし、い... 2020.12.20 積木
積木 「つみきであそぼう」1月の一般募集を開始します! 大変お待たせいたしました。 15日からとか言っておきながら、3日も過ぎてしまいました。 申し訳ありません。 只今よりお申し込みを受け付けます。 「つみきであそぼう」1月 1月16日(土)10:00-1... 2020.12.18 積木